大学の難易度について記すブログ

大学の難易度についてかくブログ

【理系】京都大学の難易度【早慶理工や東工大より難しい】

大京大以外の旧帝大早慶理工と異なり、

試験科目は数学・物理・化学・英語・国語の5科目である。

ここでは、理学部および工学部の難易度について

 

河合塾偏差値

理学部・工学部いずれも

65.0(5科目=数物化英国)+セ

 

東進偏差値

理学部、工建築:71

工情報、工電電、工地球、工物理:70

工工化:69

 

理学部:71(5科目)

工学部:平均70(5科目)

 

早慶理工や東工大との比較

河合塾偏差値

京大理・工:偏差値65.0(5科目)

早稲田先進理工:偏差値65.0(4科目)

早稲田基幹理工:偏差値65.0(4科目)

早稲田創造理工:偏差値62.5~65.0(4科目)

慶應理工:偏差値65.0(4科目)

東工大:偏差値65.0(4科目)(セ配点なし)

 

早慶理工や東工大と偏差値65.0自体は同じだが、科目数が京大の方が1科目(国語)多い。

科目数が増えると偏差値は低く出るため、科目数が多いのに同じ偏差値な京大の方が

早慶理工や東工大より難しいといえる

 

東進偏差値

京大理:偏差値71(5科目)

京大工:偏差値69~71(平均70)(5科目)

早稲田先進理工:偏差値68~69(平均68.5)(4科目)

早稲田基幹理工:偏差値69(4科目)

早稲田創造理工:偏差値67~69(平均68.2)(4科目)

慶應理工:偏差値69(4科目)

東工大:偏差値68~70(平均68.8)(4科目)(セ配点なし)

 

河合塾偏差値と同様、

早慶理工や東工大と偏差値自体は近い数値だが、科目数が京大の方が1科目(国語)多い。

科目数が増えると偏差値は低く出るため、科目数が多いのに同じ偏差値な京大の方が

早慶理工や東工大より難しいといえる。